こんにちは。こじかのメリです。
結婚して
保育士(パート)をしながら、趣味のテニスを楽しみ
のんびり生きています。
私は、あまりテレビを観ません。

何も観たい番組がないのに
とりあえず、テレビをつけているっていう状況が
とてもキライです。
家にいるときにずーっとテレビを観ている人は
脳みそ溶けちゃうんじゃないか・・なんて、思ってしまいます。
そんな私でも、たまにはテレビを観ます。
最近
『チコちゃんに叱られる』が
好きです♡
『チコちゃんに叱られる』の魅力

掛け合いが楽しい
『チコちゃんに叱られる』は
真面目なクイズ番組・・ではありません。
チコちゃんと、岡村と、ゲストと、最後にキョエちゃんとの
掛け合いを楽しむ番組です。
その掛け合いを楽しめるかどうかで
『チコちゃんに叱られる』が好きか・嫌いかが
別れるところです。
掛け合いが楽しめないと
「この番組くだらない」で終わってしまうでしょう。
可愛い
チコちゃんが、可愛いです♡
5歳と言いつつ好みがシブイところとか、生意気なしゃべり方とか、オーバーなリアクションとか・・
すべて可愛いです。
これも、好みが別れるところです。
豪華なゲスト
ゲストが豪華です!
広瀬すず とか、嵐の松潤 とか、草刈正雄 とか、藤原紀香 とか・・
けっこう売れている人が出ます。
ゲストが誰か?まで調べてから観るわけではありませんが
自分が好きな人が、突然ゲストで登場すると
それだけで嬉しいです♡
『チコちゃんに叱られる』のイマイチなところ

うーん・・ていう感じの答え
たまに
・・・、って感じの答えがあります。
ガッカリします。
たとえば
① なぜ写真を撮るとき「はいチーズ」と言う?
→「チーズがおいしかったから」
5/3(金)放送
なんの意外性もなくて、つまらなかったです
② 国道の数字ってなに?
→「いろんな理由があるから知っておこう」
7/26(金)放送
答えが “いろんな理由“ では、質問として成り立たないのでは?と思いました
逆に、すごく納得した話もあります
③ ニワトリのたまごはなぜこの形?
→転がらないため
鳥の種類によって卵の形が違うのは、勉強になりました (違うのは大きさだけだと思っていました)
役には立たない?
『チコちゃんに叱られる』は
雑学を身につけるために、真剣に観る番組ではありません。
笑って楽しむ番組です。
香川県の県庁所在地は?→「高松」
みたいな 真面目なクイズ番組 の方が、役には立ちます。
最後に
色々書きましたが
テレビ番組なのですから、面白いか・面白くないか、が重要です!
そして・・
世の中の人すべてが、面白いと思う
視聴率100%の番組、なんていうのも存在しません。

私は
『チコちゃんに叱られる』は面白いと思います。
家族で楽しく観れる番組です。
いつも、仕事や子育てで忙しい皆さま
リラックスして
『チコちゃんに叱られる』を、楽しんでください♡